山行記録 スクーターで登山口~川根トレイルで光岳~ 今年の夏テント泊登山は光岳と決めていました。その理由は川根本町でやっている川根トレイル。その川根トレイル切符を手に入れるためです。光岳以外の切符はすでに入手済み。光岳は以前に登っていますが、光岳切符は光岳小屋でしか入手できないため、再度登る... 2025.08.30 山行記録
登山あれこれ 個人的に長く使っていて名品だと感じた登山ウェア・ギア 数多くの登山ウェア・ギアがあり、ブランドも色々とあります。その中で知らず知らずに登山の時に選び、長く使っているウェア、ギアがあります。端的に言えば、筆者のお気に入りアイテム紹介です。見てもらった中でこれよさそう!!っと参考になれば幸い。すで... 2025.08.17 登山あれこれ登山ウェア登山ギア
バイクギア バイクインカム JESIMAIK H6のレビュー【企業依頼】 今回も同じ企業から製品レビューを企業から依頼されたということで『JESIMAIK H6』を使用感をレビューします。使ってみた感じはX6Sインカムと比べると音質は同程度で機構としては面白いが、もう一押しテコ入れがほしかったという感じです。 2025.08.03 バイクギア
山行記録 スクーターで登山口~編笠山・権現岳 7月中旬、ちょうど合間ができたのでどこかいいところがないかと模索。ゆるキャン△スタンプラリーをしたいから山梨の甲府周辺へ立ち寄りたい。そして日帰りで行ける山。八ヶ岳なら涼も取れそうだし、日帰りプラス立ち寄れるんじゃ?八ヶ岳でも南部の編笠山、... 2025.08.01 山行記録