2024-06

登山ウェア

スコーロンのフーディが登山で使い勝手よし ~フォックスファイヤーのスコーロンシリーズ~

フォックスファイヤーが推しているスコーロンの極薄フーディ群。山でも使いやすいですが、普段着としても使いやすくお気に入りです。
登山あれこれ

登山での日焼け対策

山はどうしても日焼けしがちです。対策しないと痛いし、登山中のパフォーマンスにもつながります。なので登山をする時は毎回それなりに日焼け対策を行っています。今回は私が行っている登山における日焼け対策をご紹介します。
バイクあれこれ

バイク、スクーターで登山口まで行くコツ

バイク、スクーターで登山口まで行く方はごく少数。準備をしっかりめでやっておかないと体がしんどくなります。今回は私が実行しているバイク、スクーターで登山口まで行くときのコツをお伝えします。
バイクウェア

ワークマン イナレムライトウォームパンツのレビュー【バイクの春、秋のオーバーパンツに使い勝手よし】

ワークマンに登山用の手袋を買いに行ったときに見つけました。それがイナレムライトフォームパンツ。春、秋のオーバーパンツとしてちょうどいいパンツです。
登山ギア

登山でのトレッキングポールの必要性~あれば便利です~

トレッキングポール、もしくはストックと呼ばれる登山で使う杖。なくても問題はないですが、あると便利なギアです。
山行記録

スクーターで登山口~天狗岳・硫黄岳~

八ヶ岳は登山で人気のスポット。アクセスもよく、小屋も豊富。登山道も整備されており、展望もよし。どのエリアでも人を見かけないことはありません。今回の目的は天狗岳から硫黄岳間をまだ歩いていなかったことと、小屋巡りをするために計画。ついでにADV...
タイトルとURLをコピーしました