登山あれこれ 秋山登山へGO~秋山登山するときの注意ポイント~ 秋山、気温も夏よりも過ごしやすくなり、山では紅葉がきれいな時期です。登山のハイシーズンといってもいいでしょう。私自身もこの時期の登山が一番好きです。暑がりな自分が快適に登山できる気温になります。赤や黄色のコントラストが素晴らしい紅葉。空気が... 2024.10.05 登山あれこれ
登山あれこれ 久しぶりのテント泊で思ったこと テント泊自体はとても楽しめましたが、色々と思うところもありました。一番思うのは単純に自分の体力、筋力の低下が如実に現れた結果に。40歳手前ということもありますが、あまり歳のせいにはよくありません。今回は自分が久しぶりにテント泊をして感じたことを記載します。 2024.09.28 登山あれこれ登山ギア
登山あれこれ トレランシューズは走らなくてもいいんです トレランシューズは走らなければいけないと思っている人はいるのではないでしょうか?大丈夫、歩いてOKです。トレランシューズだから必ず走らないといけないというわけではありません。 2024.09.08 登山あれこれ登山ギア
登山あれこれ 雨の日登山をする場合の判断基準と装備 登山をしようと予定を立てていても当日の天気が悪いことはよくあります。とはいっても社会人ではなかなか日程を変更できない。なので雨の日に登山をする場合の判断基準と装備をお伝えします。 2024.08.31 登山あれこれ登山ウェア登山ギア
バイクあれこれ 登山を趣味とすると生命保険料が上がるかもしれません 今回の記事は登山保険ではなく、いわゆる一般の生命保険のお話。登山スタイルによって生命保険料が上がるかもしれません。 2024.07.28 バイクあれこれ登山あれこれ
登山あれこれ 登山での虫除け対策 登山では避けられないのが虫。山の中に入るので当然ですね。血を吸われると患部が痒くなったり、場合によっては腫れることもあり、場合によってはウィルスを持っている可能性も。登山での心がけている虫除け対策をご紹介します。 2024.07.13 登山あれこれ
登山あれこれ 登山での日焼け対策 山はどうしても日焼けしがちです。対策しないと痛いし、登山中のパフォーマンスにもつながります。なので登山をする時は毎回それなりに日焼け対策を行っています。今回は私が行っている登山における日焼け対策をご紹介します。 2024.06.30 登山あれこれ
バイクあれこれ バイク、スクーターで登山口まで行くコツ バイク、スクーターで登山口まで行く方はごく少数。準備をしっかりめでやっておかないと体がしんどくなります。今回は私が実行しているバイク、スクーターで登山口まで行くときのコツをお伝えします。 2024.06.22 バイクあれこれ登山あれこれ
登山あれこれ 登山ウェア、ギアの色について~最終的には自分の好み~ 登山をしていく上でけっこう重要なポイントになってくるのがウェア、ギアの色。個人の好きな色でいいと考えています。とはいえ、あまりに色が多いとちぐはぐだし、個人的になるべく避けている色もあります。今回は登山ウェア、ギアの色について考えてみます。 2024.04.27 登山あれこれ登山ウェア登山ギア
登山あれこれ 登山のカップラーメンに金ちゃんヌードルがおすすめ 登山でのごはん。山頂で食べるご飯はうまいです。疲れてお腹がすいたところでのご飯は至福の時。ご飯にカップラーメンを持っていく人も多いはずです。その中でカップラーメンは金ちゃんヌードルがおすすめできます。山でのご飯事情私は基本山で料理しません。... 2023.05.14 登山あれこれ