登山ウェア

登山あれこれ

登山の保温着は化繊が使い勝手よし~化繊・ダウン・フリースの比較~

登山において保温着は必須です。 持っていかないと低体温症になるリスクも。 保温着の素材はおおまかに3種類。 化繊、ダウン、フリースになります。 その中の3種で保温を目的とした場合の個人的におすすめなのが化繊タイプです。
登山ウェア

登山でベストは使えます~普段着としても使いやすい~

登山でベストはけっこう使えます。 ベストは登山において中途半端な保温着という思いがあり、なかなか手が出ていなかったウェアでした。 しかし、いざ使ってみると使えます。
登山ウェア

スコーロンのフーディが登山で使い勝手よし ~フォックスファイヤーのスコーロンシリーズ~

フォックスファイヤーが推しているスコーロンの極薄フーディ群。 山でも使いやすいですが、普段着としても使いやすくお気に入りです。
登山あれこれ

雨の日登山をする場合の判断基準と装備

登山をしようと予定を立てていても当日の天気が悪いことはよくあります。 とはいっても社会人ではなかなか日程を変更できない。 なので雨の日に登山をする場合の判断基準と装備をお伝えします。
登山ウェア

パタゴニア フーディニ・ジャケットのレビュー【Patagonia Houdini Jacket】

パタゴニアの定番のウインドブレーカーのフーディニジャケット。 各社ウインドブレーカーはだしていてスペックではフーディニジャケットよりいいものはあります。 ただ、なぜかよく使うのはフーディニジャケット。
登山ウェア

ミレー ティフォン50000ストレッチジャケットのレビュー【MILLET Typhon50000 ST JKT】

私が現在使用しているのがミレーのティフォン50000ストレッチジャケット。 使い勝手としましてはストレッチが効いていて汗抜けも感じられるいいレインウェアです。
登山あれこれ

登山ウェア、ギアの色について~最終的には自分の好み~

登山をしていく上でけっこう重要なポイントになってくるのがウェア、ギアの色。 個人の好きな色でいいと考えています。 とはいえ、あまりに色が多いとちぐはぐだし、個人的になるべく避けている色もあります。 今回は登山ウェア、ギアの色について考えてみます。
バイクウェア

ソフトシェルジャケットの使い方 【冬山では使い勝手が抜群、バイクウェアでもそこそこ使えます】

定番アイテムとなっており、着ている方も多数いますが、自分としては最初のうちは使い勝手に困っていました。 理由としては器用貧乏な感じがあったからです。 たどり着いた自分の使い方は冬山ではソフトシェルが使い勝手が抜群で常に着ていられる最適ジャケットとなりました。
登山ウェア

フーディニ ペースジャケットのレビュー 【HOUDINI Pace jacket】

登山ウェアメーカーのフーディニ。 フーディニの製品は基本的におしゃれで街着として着てもアウトドア感が少なく着やすいのも特徴。 今回はその中で冬山用ソフトシェルジャケットのペースジャケットを紹介します。
登山あれこれ

私の冬山登山のウェア【日帰り登山】

冬山は空気も澄んでいて遠くの景色まで見渡せるのでオススメの時期でもあります。 この記事は当ブログ筆者の冬山(雪山)日帰りウェアを紹介します。 冬山(雪山)登山をやってみたい方のウェア選びの参考になれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました