今回は静岡にある山、真富士山、湯ノ岳、浅間原に行ってきました。
浅間原は反対側の青笹山から行ったことがありましたが、真富士山からは初めて。
稜線をつなぎたかったため、登ってきました。
山情報
山の説明
安倍東山稜にある山々で真富士山は地元ハイカーに親しまれている山でアクセスも悪くはないほうです。
真富士山(まふじやま)は、静岡県静岡市葵区平野と清水区河内の境にある山。第一真富士山と第二真富士山があり、前者は1343メートル、後者は1402メートル。第一を主峰とするが標高は第二の方が高い。
Wikipedia 真富士山
真富士山に比べると湯ノ岳、浅間原はマイナーです。
ただ2つとも行ってみるといい場所ですよ。
登った時期
スクーターの移動もあったので林道に雪、凍結があるとNG。
間近の天気も確認して3月中旬に登っています。
ルート
登り口は第3登山口からのスタートです。
山行時間は日帰り休憩込みで5時間程度となりました。
スクーターでの林道レベル
林道なので所々段差があったり、石が落ちていたりはしますが、基本は舗装されています。
夜が明けて明るければ特に問題ないレベルです。
夜が明けない時にいくとレベルはグーンと上がるので注意。
後は道路脇はガードレールがない場所もあるのでバイクの方は転落注意です。
山行記録
ここからは写真と要所の説明をします。
第3登山口~ヲイ平~真富士峠
登山口からしばらく歩くと沢沿い伝いを歩いていきます。
沢沿いを抜けると分岐のヲイ平。
今回は浅間原に行くため、真富士峠方面に。
稜線の真富士峠まででれば稜線歩きになります。
真富士峠~第二真富士山
時期がいいとイワカガミの花が見れそうです。
今回の核心部。
距離は短いですが慎重に。
第二真富士山山頂はこじんまりしています。
第二真富士山~湯ノ岳
湯ノ岳まではアップダウンはあるものの危険個所はありません。
木々の間からの湯ノ岳。
この時期なら葉がないのでしっかりと見えます。
湯ノ岳山頂は山頂が広く、富士山も見えて休憩にはちょうどいい場所です。
湯ノ岳~浅間原
湯ノ岳から浅間原までは背丈を超える笹区間があります。
ただ距離は短いので慎重にいけば迷う心配はありません。
笹漕ぎが終わると鉄塔が見えて浅間原に到着です。
真富士山峠~第一真富士山~ヲイ平~第3登山口
帰りは真富士峠まではピストンでそこから第一真富士山に向かいます。
真富士峠から第一真富士山までは登りはしますが距離は長くはありません。
第一真富士山を後にしたら分岐を平野方面に。
ヲイ平までは多少ぬかるみはありますが危険個所はありません。
ヲイ平まできたらあとは登山口まで
感想
真富士山は展望がよくアクセスも比較的いいのでおすすめできる山です。
さらに余力のある方は浅間原まで行くのもおすすめです。
青笹山から浅間原に行くこともできますが、体感としては青笹山から行くルートですと笹漕ぎがたいへんなので笹漕ぎが嫌な方は真富士山からをおすすめします。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント