4月の中旬に去年の同じ時期に登った竜爪山、富士見岳、真富士山を再訪しました。
登山ルートや情報は前回と同じなので過去山行記録を参考にしてください。
今回訪れた目的は新しくトレッキングポールを買ったのでその使い勝手を知るため。
どこか手ごろなところがないかと検討してほぼ全工程でトレッキングポールを使用できる竜爪山~真富士山を選びました。
山行記録
今回は同じコースなので写真をずらりと上げていきます。
今回も同じように直登コースから。
鉄塔でか!!
普段はなかなか近くまで寄ることはできないのでレア感はあるかも?
画像では伝わりにくいですが、かなりの急登。
直登コースは前半と後半が急登となっています。
カモシカさんとばったり。
自分も向こうもかなり接近するまで気づかなかったので両方ともびっくり。
おとなしい性格のカモシカでよかったです。
熊や猪だったらヤバイ。
そうこうしているうちに文殊岳へ到着。
今回購入したのはブラックダイヤモンドのパーシュートFLZ。
折り畳み式のトレッキングポールを初購入。
レビューについてはまた後日書いていきたいと思います。
一等三角点にタッチ。
文殊岳から南アルプスを望む。
朝早いおかげでそこまで霞もなく見ることができました。
切り株イス。
さすがに座るのは無理。
笹の中を進む。
朝一番乗りプラスそこまで人が通るルートではないのでクモの巣がすごいです・・・。
富士見岳から竜爪山を望む。
こう見ると歩いてきた感があります。
コバイケイソウの道。
竜爪山~真富士山の縦走路はコバイケイソウが群集がたくさんあります。
数年に一度の6月~8月に花を咲かせるそうなのでタイミングがよければお花畑がみられるかもしれません。
富士山はだいぶ雪が少なくなってきました。
下山にケガがないように穂積神社でお参り。
登山装備
簡単ですが、私が装備していった山装備一覧を貼っておきます。
・晴れ
・風はそよ風程度
・気温は日向では汗ばむ陽気
・メリノウールの半袖
・薄手長袖シャツ
・薄手ロングパンツ
・薄手ウールタイツ
・メリノウールの靴下(中厚手)
・薄手グローブ
・トレランシューズ
・レインウェア
・化繊ウェア(中厚手)
・トレッキングポール
・地図、コンパスセット
・ヘッドライト
・ツェルト
・ファーストエイドキット(絆創膏、ガーゼ等)
・小物類(ライター、ティッシュ、細紐、カラビナ等)
・予備バッテリー
・予備食
・飲料水1.5ℓ(ペットボトル3本)
・行動食(ナッツやドライフルーツ)
・食事類(おにぎり、菓子パン)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はスクーターの画像も撮っておらず、写真のみでかなり端折りました。
今回の目的はあたらしく買ったトレッキングポールの使い勝手を調べるためなので目的は果たせました。
次回は登ったことのないところに行く予定なのでしっかりと上げていきたいと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント