PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

150ccスクーターを1年間乗った感想【通勤・登山口までの移動】

スポンサーリンク

ADV150の納車されたのが去年の9月中旬。

メインは通勤で使っているのでほぼ毎日乗っています。

通勤の他にも買い物で使ったり、登山口まで行くためのアプローチに使ったりと私は多岐にわたって使用。

1年間乗った感想としまして、車と比較すると快適ではないけれど、どうにかなる範囲で費用面は車より断然はいいからおこづかいの負担のでが減ったのでおおむね満足といった感じです。

私個人としては150ccスクーターの購入はよかったと思っています。

今回は1年間乗っておおむね満足している理由についてお伝えします。

もちろん不満点もありますのでそちらについてもお伝えします。

おおむね満足している理由

費用面は以前よりも安くなった

以前の乗っていた車はスバルのフォレスター

自分で初めて買った車なのですごく思い入れはありましたが、走行距離が15万kmを超え、子供を乗せるのにも不便になってきたため、名残惜しいですが手放しました。

現在乗っているのはホンダのフリード。

ザ・ファミリーカーという感じ。

とはいえ乗っていて不満はありません。

そして自分用のADV150。

台数はスクーター1台分増えましたが、トータルでは以前よりも費用面で安く抑えることができています。

まずは自動車税。

フォレスター…36,000円

フリード…30,500円

ADV150…3,600円

フリードとADV150を足して34,100円となるのでフォレスター1台分より安いです。

次に燃費を街乗り(通勤)で使ったところ、

フォレスター…8km

フリード…13km

ADV150…42km

ADV150は際立って燃費がいいです。

ガソリン代は自分のおこづかいから払っていますが、フォレスター時代から比べると年間で10万円程度ガソリン代が減りました。

これはほぼ通勤をADV150で行っており、フリードは週末に家族で乗るくらいなので車に乗る機会が減ったのも要因です。

年間で10万円ガソリン代を削減できたのはとても大きいです。

その分、お小遣いを違うところにちょっと使うことができるようになりました。

次に任意保険ですが、

フォレスター…42,000円

フリード…22,000円

ADV150…25,000円

フリードとADV150の合計の保険代ではフォレスターより5000円高くなりました。

ただし、ADV150は等級がまだ低いため、今後乗り続ければ同等か安くなる予定です。

フォレスターに乗っていた時はディーラーで保険に加入していましたが、車を変えるのをきっかけにネット保険に切り替えました。

ネット保険のほうが同一条件でも安く済み、補償内容を自分で簡単に設定できるため、これからはネットでの保険加入がおすすめです。

まずは各社見積もりをだして比較をするところからはいかがでしょうか。

インズウェブでのバイク保険の見積もりはこちらから。

バイク保険一括見積もり

一緒に車の保険も見直してみてはいかがでしょうか。

インズウェブでの車の保険の見積もりはこちらから。

自動車保険一括見積もり

インズウェブはSBIホールディングス株式会社が運営しており、安心感があります。

見積もり自体は無料なのでぜひとも自分にあった保険を見つけるためにインズウェブを使って見積もりをとってみてください。

最後にトータルでいうと現状保険料はプラスですが、ガソリン代、自動車税は減るので安く抑えることができています。

スクーターのオイル交換や点検を加味してもまだ余裕があります。

自分だけのスクーターなので気軽に使える

スクーターを購入するまでは車1台でした。

車は妻が子供の送り迎えや用事で使うこともあるため、私が使用することができないこともありました。

都会に住んでいるわけでもない地方在住なので車がないとどうしても行動範囲が狭まってしまいます。

自転車も持っていますが、それでもあまり遠くまではいけません。

スクーターを購入してからは車がなくても行動範囲が広がりました。

車と同じ速度で走れる。

自分しか乗らないので気兼ねなく使える。

妻と子供たちが出かけている間に山に行くこともできるようになりました。

スクーター万歳!!

スクーターと登山は相性がいい

スクーターはアクセルとブレーキ作業のみでバイクのようにクラッチがありません。

バイクは自分の好きなタイミングでシフトチェンジができるのでバイクを乗りこなして楽しむことができます。

スクーターはATなのでシフトチェンジはありません。

乗りこなす楽しさという点ではバイクには劣ります。

しかし裏を返せばエンストすることもなく、クラッチ作業が減る分運転は楽です。

そのため、林道が入りやすい。

オフロードバイクでいくような道はさすがに無理ですが、多少荒れた林道であれば、なんなく入れます。

登山口までは林道というところは多々ありスクーターと登山は相性がとてもいいです。

自分好みにカスタムができる

バイクはカスタムがしやすいのも特徴です。

私はそこまで知識がないため、がっつりとカスタムはしていませんがそれでもやっています。

ナックルバイザーをつけたり。

ウインドスクリーンを変えたり、キャリアをつけたり。

この程度であれば簡単なのでどなたでも可能。

自分好みにカスタムするのはものづくりが好きな方には楽しいはずです。

狭い道の通り抜けや車とのすれ違いが簡単

スクーターは車と比べれば、当たり前ですがだいぶ小さいです。

その車体の小ささのおかげで今まで車では入るのをためらった道を気兼ねなく入ることができます。

おかげで通勤の時間も少し短縮できるようになりました。

今まで通らなかった道を通るようになったので道を覚えることもできます。

とはいえ狭い道は危険度もアップするので安全運転はしています。

子供、車、自転車の飛び出しは要注意です。

それでもあるよ不満点

いいこともありますが、不満点がないわけではありません。

暑い寒い、雨の日のわずらわしさはさけられない

スクーターは体がむき出しの乗り物。

どうしても天候や気温に左右されます。

夏は暑いし、冬は寒い。

雨の日はレインウェアを着ても快適とはいいがたいです。

ある程度は対策できますが、快適さは車と比べると差は大きいです。

長時間運転は疲れる、おしりが痛くなる

スクーターは長距離運転は疲れます。

振動によるハンドルの揺れは長時間運転するとしびれてきます。

特に小排気量の私は速度をだすと振動が大きくなるのでスクーターを降りた後の手はジワジワとしびれます。

また、長時間乗るとおしりも痛くなってきます。

たまにおしりを上げたりして対応していますが、それでも限界があるのでその時は休憩を入れるようにしています。

シートにジェルマットをひけば改善されるのでしょうか?

買うかどうか迷っているところではあります。

準備に時間がかかる

スクーターは出だしに時間がかかります。

ジャケットを着て、ヘルメットをつけてグローブをする。

登山の時にはシートにザックをくくりつけてとけっこう手間です。

荷物の括りつけはけっこう手間

車であればザックを後部座席において出発とできるのでササッと出発したい方は煩わしいかも。

泊り(車中泊)はできない

登山をする方なら登山口の駐車場で車中泊の経験をした方は多いかもしれません。

車であれば、狭い広いの差はあるかもしれませんが、事前に駐車場に行き車中泊が可能ですが、スクーターではそうはいきません。

スクーターの上で寝ることはできませんからね。

事前に到着して仮眠されたい方は車のほうが断然いいです。

私も、仮眠したいときは車を使っています。

さすがにスクーターでは無理な道もある

スクーター、二輪では通行できない道はあります。

さすがに川になっている道をいくのは無理。

車であれば通れますがスクーターではリスクが大きすぎます。

他にもかなり荒れている林道も。

車ではいけるところがスクーターではいけないことはありますので事前に道路状況の確認はしておきましょう。

まとめ

おおむね満足している理由

・費用面は以前よりも安くなった

・自分だけのスクーターなので気軽に使える

・スクーターは登山と相性がいい

・自分好みにカスタムができる

・狭い道の通り抜けや車とのすれ違いが楽

それでもあるよ不満点

・暑い寒い、雨の日のわずらわしさはさけられない

・長時間運転は疲れる、おしりが痛くなる

・準備に時間がかかる

・泊り(車中泊)はできない

・さすがにスクーターでは無理な道もある

いかがでしたでしょうか。

150ccの所有は持ってみると満足度は高いです。

これを機に150ccを所有するのはいかがですか?

ここまでお読みいただきありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました