山行記録

バイクあれこれ

スクーターで登山口~山伏~

静岡の安倍奥にある山の1つの山伏。安倍奥の盟主といってもいい山です。私のホーム山といっていい山で登った回数も20回は超えています。登り口はいくつかありますが、今回はスクーターでどの程度までの林道をいけるのかというのも知りたかったため、西日影...
山行記録

山行記録~茅ヶ岳~

茅ヶ岳は日本百名山の著者の深田久弥の終焉の地として知られる山。登山を趣味としている人なら日本百名山という言葉は知っているでしょうし、この山のことも知っている方も多いかもしれません。
山行記録

車で登山口~南アルプス・北岳~

日本内で一番高い山は富士山と誰もが知っています。では二番目に高い山はどこか?それは南アルプスの山の1つ、北岳。登山を趣味としている人ならほぼ知っているでしょう。毎年この時期に自分の山の体力測定として登っています。北岳の紅葉は黄色がメインの『...
山行記録

車で登山口~北アルプス 笠ヶ岳~

北アルプスの中でも均衡がとれた美しさを感じる山。日本百名山の1つでもあります。北アルプスの主線から外れているためか、思っているより人の数は少なく感じました。登った感じも危険個所は少なく体力勝負の山。笹がある箇所を通ったりと南アルプスに似た雰...
山行記録

車で登山口~黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳~

甲斐駒ヶ岳。登山を趣味としている人なら知っているであろう南アルプスの名峰の1つ。山頂の景色はもちろん、遠くからの風貌もすばらしいものを感じます。登山ルートはいくつかありますが、今回は黒戸尾根からのピストンルートにて登ってきました。今回は体力...
山行記録

過去山行記録:笊ヶ岳

今回は過去の山行の記録から笊ヶ岳の記録をお届けします。過去の山行記録なりますので現在の登山道の状況と変わっている部分が多々ある可能性があります。あくまで参考程度としてください。山情報山の説明南アルプスの山の1つで場所としては南部に位置します...
山行記録

スクーターで登山口~竜爪山・富士見岳・真富士山~

前回登った真富士山からの稜線つなぎで登ってきました。 登山道、林道は季節、年月で状況が変化します。あくまで参考程度とさせてください。山情報山の説明安倍東山稜にある山々で竜爪山は地元ハイカーに親しまれている山でアクセスも悪くありません。竜爪山...
山行記録

車で登山口~不動岳~

今回はスクーターで登山口までいくのがきびしい林道のため、車でいってきました。登山道、林道は季節、年月で状況が変化します。あくまで参考程度とさせてください。山情報山の説明静岡にある山で深南部とされるエリアにある山のひとつです。不動岳というだけ...
山行記録

スクーターで登山口~真富士山・湯ノ岳・浅間原~

今回は静岡にある山、真富士山、湯ノ岳、浅間原に行ってきました。浅間原は反対側の青笹山から行ったことがありましたが、真富士山からは初めて。稜線をつなぎたかったため、登ってきました。登山道、林道は季節、年月で状況が変化します。あくまで参考程度と...
山行記録

スクーターで登山口~縞枯山・北横岳~

今まで八ヶ岳の中で登ったことがなかった縞枯山、北横岳。ロープウェイもあり、いつでも行けると思い、今まで登ったことはありませんでした。自分の体力でスクーターでどの程度まで行ってどの程度の山に登れるか。その検証も兼ねてみました。登山道、林道は季...
タイトルとURLをコピーしました